こんにちは。あのにますです。
今回は「auで発行したMNP予約番号がSMSに届かない時の対処方法」についてご紹介します。
先日、auからのMNP手続きのため、WebからMNP予約番号の発行手続きを実施したのですが、1日経っても予約番号が届かない、ということがありました。
調べた結果、auの問い合わせ窓口に電話する必要があり「色々聞かれたり話したりするの面倒臭いなぁ…」と思っていました。
ところが、更に調べてみると、予想より簡単に予約番号が確認できることがわかりました。
今回は、その方法についてお話します。
対処方法
①0077-75470に電話
②ガイダンス4番を選択
③自動音声で予約番号が流れるため、メモ
④電話を切る
これだけです。
実は、上記ガイダンスに電話すると、自動音声で発行済の番号を教えてくれます。
自動音声なのでオペレーターとの会話もありません。
何かを話したり、聞かれたりすることもありません。
私の場合、メモする手間も含め3分ほどで予約番号の確認ができました。
注意点
自動音声で予約番号を確認する場合、以下を守る必要があります。
・MNPしたい電話番号から電話すること
・暗証番号(4桁)を覚えていること
auの問い合わせ窓口に電話すると、ガイダンス中に暗証番号の入力が求められます。
入力できれば自動音声窓口に繋がりますが、忘れている場合は有人窓口で本人確認を実施するため、オペレーターと会話することになります。
また、MNPしたい電話番号以外で問い合わせ窓口に電話しても、番号違いということで自動音声での対応を行わない場合があります。
自動音声での対応を希望する場合は、上記2点を守るようにしましょう。
auの「メッセージで」問い合わせてみると…
ちなみに、auの「メッセージ」で本件を問い合わせても「0077-75470に電話してください」とだけ案内されます。

そのため、有人窓口でオペレーターと話す必要があると思いがちです。
ただ、実際は自動音声を聞くだけで予約番号が確認できます。
「SMS宛に予約番号が全然届かない」
「電話で確認したいけど忙しいからオペレーターと話すのは面倒臭い」
上記理由でお困りの方は、是非上記方法を試してみてください。
それでは。