ガジェット
こんにちは。あのにますです。先日、このようなツイートをしました。 iPad Airでfirefox使ってると、何故か新規タブ毎回表示されて鬱陶しいなぁ…と思ってたら、こんな仕様変更があったのねこういう機能追加されたとき毎回思うが、何故選択式にしてくれない?…
こんにちは。あのにますです。今回は、PC⇔スマホ間でのテキストのやりとりの際「OneNote」と「付箋」を使うと便利という話をしていきます。なお、念のためですがここで言う「付箋」はこういうやつではなく、Windows搭載PCに標準でインストールされているアプ…
こんにちは、あのにますです。新しいスマートフォンを購入する際、ほぼ必ずセットで購入するものといえば、ケースと保護フィルムですよね。「ケースやフィルムなど邪道。そのまま使ってこそ漢」という裸族の方もいらっしゃいますが、ほとんどの方はケースと…
こんにちは、あのにますです。今回は「Windows10のロック画面に表示された天気と位置情報(都道府県・市区)を表示させないようにする方法をお話します。
こんにちは。あのにますです。最近、AndroidスマホでSDカード非対応の機種が増えています。非対応機種の本体容量は最低128GB程度は確保されているものの、写真や動画をたくさん撮る人にとって、128GBは正直心許ない容量です。Googleドライブを始めとしたクラ…
こんにちは。あのにますです。今回は、Twitterを使うときは『キーワードのミュート』を使いこなそう、というお話をしていきます。なお、先に私の思いを書いていくので、「やり方だけ知りたい」という方は目次の「方法」まで飛んでください。
こんにちは。あのにますです。今回は「携帯会社(キャリア)が公表している対応機種・端末は意外とアテにならない」というお話をしていきます。
ご無沙汰しています。あのにますです。今回は、Duttek社が販売している「USB Type C to Micro USB 変換アダプタ」をご紹介していきます。
こんにちは。あのにますです。タイトルで落ちてる感しかないのですが、今回もOutlookの仕様がアレな件についてお話していきます。
こんにちは。あのにますです。今回は「Android端末のWebブラウザならVivaldiがおすすめ」というお話をしていきます。
こんにちは。あのにますです。私事で恐縮ですが、私はプライベートと仕事で利用するアカウントを分けています。主にGoogleアカウントをプライベートで、Microsoftアカウントを仕事用で利用中です。そのため、仕事関連の予定はOutlookとMicrosoft To-Doで管理…
こんにちは。あのにますです。 今回は「auで発行したMNP予約番号がSMSに届かない時の対処方法」についてご紹介します。 先日、auからのMNP手続きのため、WebからMNP予約番号の発行手続きを実施したのですが、1日経っても予約番号が届かない、ということがあ…
こんにちは。あのにますです。皆さん、スマートフォンでメモアプリ、使ってますか?端末標準のメモアプリを使っている方、自分のお気に入りのメモアプリを探して使っている方、様々だと思います。ただ、どれもしっくりこない…という方もいらっしゃるのではな…